2022年9月20日(火)に東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは、2023年4月15日に開園40周年を迎える東京ディズニーランドのアニバーサリーイベントの告知を行いました。
“ドリームゴーラウンド”
新しいデイパレードも登場する華やかな祝祭が再び幕を開けます。
会期は2023年4月15日(土)~2024年3月31日(日)までの352日間となります。
東京ディズニーリゾート®40 周年“ドリームゴーラウンド” 開催のお知らせ
✨ニュース✨
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) September 20, 2022
2023年4月15日に開園40周年を迎える東京ディズニーリゾートでは2024年3月31日まで「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催します。
みんなの色とりどりの夢が広がる40周年の東京ディズニーリゾートに、どうぞご期待ください♪
>> https://t.co/dpF0HUy2yU pic.twitter.com/hP9A2HthQH
今回開催するアニバーサリーイベントのテーマは“ドリームゴーラウンド”(Dream-Go-Round)。
東京ディズニーリゾートは“夢がかなう場所”として、これまで多くのハピネスがゲストの皆さんとともに生まれてきました。
40 周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、ゲストやキャスト、ディズニーの仲間たち、みんなの色とりどりの夢がひとつに繋がり、みんなで一緒にお祝いする特別な 1 年になります。
久しぶりにDreamという言葉がアニバーサリーイベントに冠されました。Dream Goes Onと銘打った25周年以来です。
東京ディズニーリゾート®40 周年 新規パレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を株式会社NTTドコモが提供
東京ディズニーランド®で 40 周年のオープニングを飾るのは、新しくスタートする昼のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」です。
“色あざやかな、ハーモニーの世界へ”をテーマにしたこのパレードでは、ティンカーベルを先頭に、ディズニー映画『ズートピア』『モアナと伝説の海』『シュガー・ラッシュ』やディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』などのキャラクターが、カラフルで楽しさあふれるフロートに乗って登場します。
また、パレードのフィナーレにはミッキーマウスをはじめとするお馴染みの仲間たちも勢ぞろいし、ゲストを素晴らしいハーモニーの世界へといざないます。
リズム・メロディー・ハーモニーではないですが、こちらも楽しみなデイパレードです。
通常通り、TDR40周年として2パークでのお祝いを公言
そのほか 2 つのパークでは、40 周年の雰囲気が楽しめるエンターテイメントやスペシャルグッズ、メニューが登場するのに加え、東京ディズニーランドのシンデレラ城やワールドバザール、東京ディズニーシー®のエントランスにも特別なデコレーションが施され、東京ディズニーリゾート全体が 40 周年ならではの祝祭感につつまれます。また、ディズニーホテルでも 40 周年を記念したプログラムを実施します。
こう書いてありますので、20周年のイベントが終わったTDSでも様々なお祝いがなされるんだと思います。
比類なき40周年を迎える本気のTDR
TDRは来年40周年を迎えますが、忘れてはならないのが「ファンタジースプリングス」の開業。またそれに伴い、今冬より「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリーム〜」がスタートします。
新しいテーマポートをぶつけてきていよいよアフターコロナも見据えた本気のTDRには大いに期待をせざるを得ません。
また混雑緩和のためのダイナミックプライシングや更なる値上げも示唆されているので、頻繁に行けるということにはらないかもしれませんが、国内最強のテーマパークの名前をほしいままにすることは間違いがないと思われます。
2023年の東京ディズニーリゾート、TDLもTDSもそれぞれに大きな目玉を用意してゲストを迎え入れます。
おそらく万全の体制で臨むものと思われます。
みなさんも今のうちにお金を貯めておくことをお勧めします。
東京ディズニーリゾート40 周年“ドリームゴーラウンド”開催のお知らせ
東京ディズニーリゾート40 周年 新規パレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」を株式会社NTTドコモが提供
なお、写真素材は全てDisneyに帰属します。