2016年10~12月の土日祝日に実施された日付指定券の発売について、東京ディズニーリゾートでは2017年度においてはその施策を実施しない事をホームページ上で告知しました。
あまり浸透しなかったのかもしれませんね。
TDRは2017年度の日付指定券発売を行わないことに
率直に言って認知されていない仕組みであり、日付指定券を事前に買っておかないと入場できないと勘違いするゲストが頻発したのでしょう。
そして入場制限も数えるほどしか実施しませんでした。
パーク内の混雑は苛烈を極めましたが、実施しない限りは日付指定券の発売は行う必然性がないので2017年度、すなわち2017年4月1日から2018年3月31日まではやらないということになります。
オープン券のほうが何かと融通効きますのでこれでいいのでしょう。
ただ個人的にはTVCM等で認知に勤めなかった株式会社オリエンタルランドの営業努力不足が全てであると考えますが皆さんはいかがお考えでしょうか?
以下、過去の記事です。