2017年4月1日(土)より新たなアトモスフィアエンターテイメントが開始します。
先だって終了のアナウンスがありましたが、今回は新たに3つ追加となります。
これにより東京ディズニーランドでは13種類、東京ディズニーシーでは5種類と両パーク合わせて全部で18種類のアトモスフィア・エンターテイメントが開催されることになります。
3つの新しいアトモスフィア・エンターテイメントがTDRで4月1日よりスタート
【新アトモスフィア・エンターテイメントがスタート!】東京ディズニーリゾートでは、4月1日(土)より新たに3つのショーがスタート!ダンスや音楽、迫力のあるパフォーマンスに、まるで自分がショーに参加しているかのよう♪くわしくは>> https://t.co/LSOX2K1ZAm pic.twitter.com/BSxp0lmpXF
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) 2017年3月31日
早速チェックしていきましょう。
「ロボ・アストロ」(東京ディズニーランド)
宇宙平和のために開発された最新鋭のロボット宇宙飛行士が、最終訓練の場所としてたどり着いた場所である東京ディズニーランドで、ミッションクリアに向けて奮闘します。
そのミッションとは、ゲストを楽しませ、仲良くなること。
ダンスや音楽で、周りのゲストとコミュニケーションを取りながらパフォーマンスを行います。ゲストも一緒に参加しながらお楽しみいただけるプログラムです。
- 開催場所:トゥモローランド
- 公演回数:1日5~6回
- 公演時間:約20分
「ジャングリズム」(東京ディズニーランド)
ジャングルが大好きな3人組が、そこで魅せられた陽気なサルたちに扮して登場し、さまざまな打楽器を使って愉快で力強いパフォーマンスを披露します。
ジャングルのリズム「ジャングリズム」にのって、ゲストも手拍子や簡単なダンスで参加し、一緒に盛り上がります。
途中、思いがけない仲間も参加し、最後はみんなで圧巻のパーカッション・パフォーマンスを繰り広げます。
- 開催場所:アドベンチャーランド
- 公演回数:1日5~6回
- 公演時間:約20分
「ダイヤモンド・シスターズ」 (東京ディズニーシー)
舞台は夢を追い求める人たちであふれる1920年代のアメリカ。
ニューヨークで活躍中の2人組の女性タップダンサーを連れたエージェントが、彼女たちにシンガーを加え活躍の場を広げようとメンバー探しのオーディションを始めます。
彼らは、周りのゲストを盛り上げ、声やリズム感などで見極めてデビューにふさわしいメンバーを探します。
果たしてエージェントの望む歌声を持ったメンバーに巡り合えるのでしょうか。
- 開催場所:アメリカンウォーターフロント
- 公演回数:1日5~6回
- 公演時間:約20分
2017年3月31日をもって終了したアトモスフィアは下記の記事をご参照ください。
-
-
キッチンビート他、TDR人気のアトモスフィアが3/31で終了
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで人気のアトモスフィアが2017年3月31日をもって終了します。 特に、東京ディズニーシーで実施されているキッチンビートがなくなるのは結構大きなニュースのように ...
画像及び文中引用は下記より行っております。
新しいアトモスフィア・エンターテイメントを楽しみましょう。