東京ディズニーランドのプライオリティ・シーティングレストランでは10月1日からアルコールの提供を開始します。
元々クラブ33では既に提供されていたのですが、あくまでも例外規定のようなレストランの話しで、通常のパーク内での解禁というのは待ち望んでいた方も多いのではないかと感じます。
「お酒を飲むならばシー」という図式はこれで崩れました。
顧客単価を上げる狙いも当然あるのでしょうが、大人も楽しめるテーマパークという点で見ると、決して悪い話しには聞こえません。
TDLでも10/1からPS対象レストランにてアルコールの提供を開始へ
対象となるレストランは下記の通りです。
- ザ・ダイヤモンドホースシュー
- ブルーバイユー・レストラン
- れすとらん北斎
- イーストサイド・カフェ
いずれもプライオリティー・シーティング対象のレストランになります。
あくまでもレストラン次第ですが、ビールやワイン、日本酒等が飲めるようです。
まずは、PS対象のレストランから始まり、徐々に一般のレストランにも展開をしていくのでしょう。
パークに行く楽しみが増える人もいるでしょうが、楽しい場所で粗相をしないよう、飲みすぎないようにしなくてはいけません。
・ 【公式】ゆっくり楽しめるディナー特集!|おすすめメニュー
私は北斎で天ぷらをいただきながらビールを飲んでみたいと思いました。