週明け、大変に驚くニュースがSNS上を駆け抜けました。
東京ディズニーシーで人気のブッフェレストラン「セイリングデイ・ブッフェ」がクローズになるという話題です。
約440席ある人気のブッフェレストランのクローズ。
何が原因なのでしょうか。
衝撃! セイリングデイ・ブッフェが2018/3/31をもってクローズに
大手メディア「ウレぴあ総研」がクローズの理由を尋ねたようですが、明確な回答は教えてもらえなかったようです。
しかし、440席近い座席数を確保できるレストランであるのにもかかわらず、プライオリティー・シーティング対象のレストランでブッフェレストランでもあることを考えると気軽に利用できるイメージがないのかもしれません。
2階建てに改装して1,000席近いレストランに生まれ変わるかもしれませんし、キャラクターダイニングが楽しめるレストランになるのかもしれません。
もちろん、レストランになるという決め打ちが出来ませんので、もしかするとアトラクションが出来るかもしれないし、グッズショップになるのかもしれません。
いずれにしても生まれ変わるようなので、新しくなった施設に期待大です。
・ 【公式】セイリングデイ・ブッフェ _ 東京ディズニーシー _ 東京ディズニーリゾート
TDLの小さなお店・ファンタジーギフトもクローズに
さて、このセイリングデイ・ブッフェのクローズの話題に紛れて、東京ディズニーランドはファンタジーランドに店を構えるファンタジーギフトが2018年2月15日にクローズとなります。
小さなお店ですが、ファンキャップが置いてあるお店ということで記憶している方も多いのではないでしょうか。
35周年を間近に控える中、クローズ情報が続き、寂しい気もしますが、新しい息吹が吹き込まれたパークに期待します。