2017年12月21日付、株式会社オリエンタルランドよりプレスリリースが配信されましたのでご紹介します。
東京ディズニーシーで今年度復活したディズニー・イースター、今回も開催されます。
東京ディズニーランドは「東京ディズニーリゾート®35 周年“Happiest Celebration!”」がスタートする関係で2018年は東京ディズニーシー単体での開催になります。
ハーバーを彩る鮮やかなコスチューム。人気の高いファッショナブル・イースターは2018年も堪能できます。
東京ディズニーシー®「ディズニー・イースター」
開催期間は2018年3月27日(火)から6月6日(水)までの72日間となります。
ショーでは、4月15日からスタートする「東京ディズニーリゾート®35 周年“Happiest Celebration!”」のテーマソングが使用され、ひと足早く東京ディズニーリゾートの35周年を感じていただけます。
とありますので、祝祭感あふれるパークの雰囲気をたっぷり楽しめそうです。
エンターテイメント・プログラム「ファッショナブル・イースター」
- 公演場所:メディテレーニアンハーバー
- 公演時間:約25分(1日2~3 回)
- 出演者数:約115人
- 船の数:5隻
お互いの個性あふれるファッションを讃えあっているアーティストの様子に喜んだミッキーマウスたちは、お互いのファッションテーマを交換し、異なるテーマの新しいコスチュームに着替えて登場。大空にカイトが舞う中、みんなでより一層華やかにイースターをお祝いします。
とプレスリリースに書いてありますので、2015年に諍いつつも最後は認めあい、分かち合い、コスチュームを交換し合った流れから2018年は称え合い、ファッションを交換し合う流れになるんですね。
体験プログラム「エッグハント・イン・東京ディズニーシー」
東京ディズニーランドで実施していたエッグハントプログラム、2018年ははじめて東京ディズニーシーで「エッグハント・イン・東京ディズニーシー」として初開催します。
有料プログラムとなり、1回900円でチャレンジできます。
見事にタマゴを見つけ出したゲストには、ゴールでエッグハント限定うさみみパッチンをプレゼントとのことです。
なお、スペシャルグッズの展開やスペシャルメニューの発売は2018年3月20日(火)からスタートになります。
春が待ちきれませんね。
・ 東京ディズニーシー®「ディズニー・イースター」2018 年3月27日(火)~ 6月6日(水)
72日間の開催期間は正直長いと思いますが、会社としても書き入れ時なのでそうは言っていられないのでしょうね。