自分の親族が株式会社オリエンタルランドの役員であり自分経由で株式を安く譲渡出来るという詐欺で大阪府守口市に住む40歳の女性が逮捕されました。
全国の約100人から総額6億以上を集めていたようで、大変に悪質な事件として報道されました。
美味しい話しには罠があるという教訓ですが、上場企業の株をそんなルートで所有出来ると判断した被害者側にも相応の責任があると考えます。
TDR株取引売買を巡り、詐欺の容疑で40歳の女性を逮捕
自称エステティシャンの女性(40)は6年前からおととしにかけて、大阪府の女性5人に対し「叔父がオリエンタルランドの役員で、特別に株を安く譲渡出来る」という触れ込みで総額約1,000万円をだまし取った疑いがあるそうです。
取り調べに対し、100人以上からお金を騙し取り、自宅リフォーム代や東京ディズニーリゾートでの遊興費として2,000万円ほど使い込んだそうです。
大変に残念な話しですが、少し考えれば分かることであり、それが出来ぬまま結局は損をした被害者の方には若干の同情の余地はありますが、正直言って本当に頭が良くないという印象しかありません。
TDRには多くの方が訪れますが、ハードリピーターの方には決して常識的な知識がない方も正直散見されます。
今後、賢い方のいいカモにならないようにちょっとでもおかしいと思う所があれば、まずは疑ってみることをおすすめします。
情報の鵜呑みは良くない、ということです。
金額も多いので大変に悪質な事件です。
こういう事件が今後発生しないことを祈るばかりです。