驚くようなニュースが入ってきました。
東京ディズニーリゾート内で提供されているアイスコーヒーについて、在庫がなく一部の店舗を除いて発売及び提供が中止になるという騒動が巻き起こっております。
ホットコーヒーは問題ないそうですが、大変不思議な事象が発生しています。
TDR内のアイスコーヒーが在庫切れで6/15まで供給されない
Twitter経由の情報拡散ですが、はじめに観た時には我が目を疑いました。
TDL アイスコーヒーは、
テーブルサービスのみの販売です。#TDR_now— あや (@yaPLRFSC_D) 2017年6月10日
本日カウンターサービスのお店はどこもアイスコーヒー在庫切れだそうです。#TDR_food #TDR_now
— Briar Rose (@BriarRose815) 2017年6月11日
即出かもしれませんが、テーブルサービス店以外の飲食店舗でアイスコーヒー販売停止。今日から15日まで のようです。#TDR_now
— ゆき@ダイエット中 (@yukinsmr) 2017年6月11日
次々に#Tdr_nowタグで情報が流されて行くのを観て大変不思議な気持ちになりました。
現状、UCCなどのコーヒーがパーク内では楽しめますが、店舗で作るというよりは既に出来上がったものをゲストに提供しているのでしょう。
担当者の発注ミスなのか、製造元の問題なのか現時点ではその理由がわからないのですが、通常では考えられない話題として受け止めています。
なお、プライオリティ・シーティング対象のレストランでは問題なく提供されているようです。
また、ディズニーホテルでもアイスコーヒーは飲めるようです。
従ってパーク内で飲めるコーヒーはホットコーヒーのみになっております。
何がなんでもパーク内のアイスコーヒーを飲みたいという人はいらっしゃらないかと思いますが、注意喚起としてお伝えしました。