東京ディズニーリゾートで開催予定のイベントに関するショースケジュールがリリースされております。
- 「ディズニー七夕デイズ」(両パーク共通)
- 「ディズニー夏祭り」(東京ディズニーランド)
- 「ディズニー・パイレーツ・サマー」(東京ディズニーシー)
それにあわせて、レギュラーショーや新規にスタートするショーやエンターテイメントの動きもご紹介します。
東京ディズニーランド「ディズニー七夕デイズ」
開催期間は2017年6月15日(木)~7月7日(金)まで。
パレードルート1周するものになります。
- 11:20
- 16:15
1日2回公演です。
炎天下で長時間待つ恐れがありますので、日焼け・日射病・熱中症対策は怠りなくどうぞ。
<LINK> ショースケジュール:東京ディズニーランド「ディズニー七夕デイズ」
東京ディズニーシー「ディズニー七夕デイズ」
開催期間は2017年6月15日(木)~7月7日(金)まで。
メディテレーニアン・ハーバーを中心にリド・アイルやザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前が鑑賞エリアになるでしょう。
- 10:45
- 13:00
- 16:30
1日3回公演です。
炎天下で長時間待つ恐れがありますので、日焼け・日射病・熱中症対策は怠りなくどうぞ。
<LINK> ショースケジュール:東京ディズニーシー「ディズニー七夕デイズ」
東京ディズニーランド「ディズニー夏祭り」
燦水(さんすい)!サマービート
燦水(さんすい)!サマービートの公演スケジュールになります。
開催期間は2017年7月11日(火)~8月31日までとなっています。
今回は7月開催分のみご紹介します。(※7月10日はプレスデーと予想します)
- 9:50
- 11:55
- 14:30
パークワイド(キャッスルショーも含む)と記載がありますので、ファンタジーランドにあるパレードがスタートする地点からキャッスルフォアコートに登場。
シンデレラ城前を周遊し、最後はトゥーンタウンにあるパレードルートの終点に戻るものになります。
<LINK> 燦水(さんすい)!サマービート
-
-
「パイレーツ・サマーバトル"ゲット・ウェット!"」の鑑賞エリアが抽選の対象に!2017年のディズニー夏祭り詳細が発表!
東京ディズニーリゾートで開催されるディズニー夏祭りの詳細が発表されました。 その中でも東京ディズニーシーで開催を予定しています、「パイレーツ・サマーバトル"ゲット・ウェット!"」の鑑賞エリアについて、 ...
ワンス・アポン・ア・タイムは1日1回公演、ハピネス・イズ・ヒアは7月10日(月)から夕方スタートに
夏休みが本格化する前ですが、鑑賞スケジュールをチェックすると下記の動きがあります。
- ワンス・アポン・ア・タイムは1日1回公演(20時台後半)
- ハピネス・イズ・ヒアは7月10日(月)から16:45スタートに
それぞれ、WEBサイトで確認をお願いします。
<LINK> ハピネス・イズ・ヒア
<LINK> ワンス・アポン・ア・タイム
スーパードゥーパー・ジャンピンタイムが夏季休業へ
子供向けのショーになります「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」が下記期間休止になります。
休止期間:2017年07月10日(月)~9月7日(水)
ハロウィーンの時期にあわせて復活しますが、暑いさなかの休止期間。
楽しみにされていた方はとても残念ですが、お忘れなきように。
<LINK> 【公式】休止施設情報
ミニー・オー・ミニーが7月10日(月)から初回16時スタート、ラス回21時台に
ミニー・オー・ミニーも7月10日(月)から初回16時スタート、ラス回21時台となる「夜回」が開始します。
一部のマニアには大人の時間帯ともいわれる俗称「夜ミニオ」、セクシーモード全開になるようなので、ご関心ある方はぜひとも鑑賞してみて下さい。
<LINK> ミニー・オー・ミニー
エレクトリカル・パレードが7月11日からリニューアル、19時35分スタートに
新たにアナと雪の女王フロートが登場します。
そして美女と野獣のフロートやシンデレラフロートもLED電飾にリニューアルして帰ってきます。
- 7月7日(金)まで・・・19時30分スタート
- 7月11日以降・・・19時35分スタート
リニューアル後は19時35分からのスタートになります。
いつもより5分推しですが、新しく生まれ変わったエレクトリカル・パレードが楽しみですね。
-
-
20160816 OLCプレスリリース 「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」リニューアルのお知らせ
2016年8月16日、夏休みの方もまだ多い時期ですが、株式会社オリエンタルランドより「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」リニューアルのお知らせが飛び込んできました。 合計4 ...
<LINK> 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
東京ディズニーシー「ディズニー・パイレーツ・サマー」
今年の東京ディズニーシーは映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』公開に合わせて、「ディズニー・パイレーツ・サマー」という散水イベントが開催されます。
ミッキーマウスを始めとする人気キャラクターが登場しないイベントになりますが、展開含めて実に楽しみな夏になりそうです。
パイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”
メインになるショーは「パイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”」と銘打たれています。
1日3回公演です。
- 9:35
- 11:45
- 14:45
2回目以降の鑑賞は抽選があります。
抽選については下記記事をご参照下さい。
-
-
「パイレーツ・サマーバトル"ゲット・ウェット!"」の鑑賞エリアが抽選の対象に!2017年のディズニー夏祭り詳細が発表!
東京ディズニーリゾートで開催されるディズニー夏祭りの詳細が発表されました。 その中でも東京ディズニーシーで開催を予定しています、「パイレーツ・サマーバトル"ゲット・ウェット!"」の鑑賞エリアについて、 ...
-
-
20170413 OLCプレスリリース 夏の東京ディズニーリゾート® &夏5パスポート
株式会社オリエンタルランドが2017年4月13日に配信したプレスリリースになります。 夏の東京ディズニーリゾートの話題です。 東京ディズニーランドは「燦水(さんすい)!サマービート」東京ディズニーシー ...
<LINK> パイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”
かなり濡れるようなので楽しみですね。
ステラ・ルーのグリーティングドライブは7月10日から1日2回公演に
4月からスタートしています「ステラ・ルーのグリーティングドライブ」は7月10日(月)から1日2回の公演になります。
- 7月10日(月)のみ・・・12:30と14:00
- 7月11日(火)以降・・・10:00と11:30
ショースケジュールと暑さの兼ね合いもあるのでしょうが、午前中で終わるので要注意です。
-
-
20170323 OLCプレスリリース 東京ディズニーシーにダッフィーの新しいうさぎのお友だち"ステラ・ルー"が登場
ダッフィーに新しい仲間が加わりました。 本日開催されたダッフィーのイベント「ダッフィー&フレンズ・ハッピーファンイベント」にて新キャラクター"ステラ・ルー"が登場することがサプライズで発表されました。 ...
<LINK> ステラ・ルーのグリーティングドライブ
開催終了時期は2017年8月31日(木)までとなっております。
夏のイベント終了時期が同じなので、ご注意ください。
ステップ・トゥ・シャイン
テーブル・イズ・ウェイティングが終了したドッグサイドステージで開催予定、7月11日(火)スタートになりますが、おそらく10日にプレスデーがあると予想しますので、そこが実質上の初お目見えになるのでしょう。
- 16:00
- 17:30
- 19:30
- 21:00
ミニー・オー・ミニーのようなタイムスケジュールで、炎天下での待機時間をいかにして少なくさせるか、という配慮も伺えます。
<LINK> ステップ・トゥ・シャイン
こちらもご参照下さい。
-
-
20170331 OLCプレスリリース 東京ディズニーシー®のドックサイドステージで 2017 年 7 月 11 日(火)から新ショー「ステップ・トゥ・シャイン」スタート
株式会社オリエンタルランドから2017年3月31日にプレスリリースが配信されました。 謎のグリーティングショーだったテーブル・イズ・ウェイティングの後継ショーはステラ・ルーが主役のショーになります。 ...
マイ・フレンド・ダッフィーの公演時間は土日のみ開始時間が遅れる
- 平日・・・9:30~17:00
- 土日・・・11:00~18:30
土日組でどうしてもマイ・フレンド・ダッフィーを観たい方は10時から並ぶことをおすすめします。
<LINK> マイ・フレンド・ダッフィー
ファンタズミック!は7月10日から20:10の公演時間に
元々が20時スタートなのですが、10分推しになります。
ハピネス・オン・ハイは7月11日から休止に
両パークで開催される「ハピネス・オン・ハイ」は7月11日から休止になります。
休止期間:2017年7月11日(火)~8月31日まで
休止情報はこちらをご参照下さい。全ての施設の情報が掲載されています。
<LINK> 【公式】休止施設情報
ハピネス・オン・ハイがないのは残念ですが、またハロウィーンの時期の楽しみにとっておきましょう。
"夏"ディズニーを攻略するおすすめガイドブックのご紹介
最後に東京ディズニーリゾートで遊ぶための情報収集をされたい方向けのガイドブックをご紹介します。
いずれもオフィシャルスポンサーである講談社が提供するものです。
充実したお出かけになればいいですね。