2017年4月18日株式会社オリエンタルランド配信のプレスリリースをご紹介します。
35周年を2018年に迎える東京ディズニーランド。
今回のプレスリリースでその概要が発表されました。
35周年記念イベントの名前、それは「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」です。
東京ディズニーリゾートの心に残る史上最大の祭典「Happiest Celebration!」とプレスリリースに記載があるのですが、どういうアニバーサリーイベントになるのか、紹介しましょう。
東京ディズニーリゾート® 35 周年“Happiest Celebration!” 開催のお知らせ
新しい夢、物語の始まりです。
【ニュース!】来年4月15日(日)に開園35周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」を開催!特別な1年をお届けします。くわしくは https://t.co/76HM8gg5aN pic.twitter.com/UePLvzTsx1
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) 2017年4月18日
2018年4月15日(日)~3月25日(月)までの345日間、毎日が“Happiest Celebration!”になります。
新たな夢の始まりの年である 35 周年のテーマは、「Happiest Celebration!」。
ゲストの皆さまとともにたくさんのハピネスを生みだしてきた東京ディズニーリゾートは、これまで以上のハピネスであふれるパークで、最高に幸せなディズニーの夢の世界をお届けする、史上最大の“Happiest”な祭典を開催します。
史上最大の“Happiest”な祭典とはどういうものなのか、期待に胸が高鳴りますね。
デイパレードがリニューアル
2013年の30周年アニバーサリーイベント、"Happiness Year"でお目見えしたデイパレード"ハピネス・イズ・ヒア"に替わって新しいデイパレードが登場します。
ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが驚きに満ちた色鮮やかなフロートに乗って登場し、ディズニーならではのイマジネーションあふれる「夢」の世界へゲストをいざないます。
どういうデイパレードになるのでしょうか。
楽しみですね。
そして、あの賑やかで華々しい"ハピネス・イズ・ヒア"もあと1年になりました。
思い残しのないように鑑賞をお忘れなく。
「イッツ・ア・スモールワールド」がリニューアル
2017年2月末をもって一旦クローズになった「イッツ・ア・スモールワールド」が新しくなって東京ディズニーランドに帰ってきます。
-
-
東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」がリニューアルし2018年春にオープン 『アナと雪の女王』をはじめディズニー映画のキャラクター約40体が新たに登場
東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドより2016年11月24日付でプレスリリースが出ました。 東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が2018年春に ...
約40体のディズニーキャラクターが追加になります。
新規ナイトエンターテイメントが2018年夏に登場
プロジェクションマッピングの技術を駆使した新しいナイトエンターテイメントが2018年夏に開催される予定です。
魔法にかかったシンデレラ城を舞台に、ミッキーマウスが35周年のために用意した素晴らしい音楽や映像とともに、パーク
での楽しい1日の思い出のひとつとなる幻想的なナイトエンターテイメントとして登場します。
新しい魔法をゲストにかけるその瞬間、待ち遠しい限りですね。
今後も新しい情報が出次第随時当ブログでもご紹介します。
2018年の東京ディズニーリゾートは「Happiest Celebration!」で決まりですね。
文中の引用は全て下記プレスリリースより。